他者と比較せず英語を使おう

他者との比較が英語習得の弊害となることがよくあります。日本の文化は和の文化です。他者を尊重すること、ハーモニーを大切にすること、というのが和の文化ですね。これは日本のおもてなし文化や協調という点では素晴らしい文化だと感じています。

 

しかし、それが強調されてしまうと、「出る杭は打たれる」というような概念が生まれます。他の人と同じでなければならないという概念で、ここから英語を話すことに対する「恥ずかしさ」が生まれます。つまり、周りが日本語を話しているから英語を使うと和を乱してしまうかもしれない。というような恐怖です。

 

学校や英会話スクールなどで挫折を体験してしまったという声を聞きますが、よくあるケースは「グループでのレッスン等で私一人だけがうまく話せず悲しい思いをした」とか「外国人の講師で緊張してしまい話せなかった」というような想いです。このような想いには「恥ずかしさ」が潜んでいます。この想いがあると、「どうせ私には無理だ」というような想いや英語を使う事への緊張感が強化され、英語がなかなか使えません。

 

他者との比較をしないことが英語を身に付けるキーの一つです。英語はコミュニケーションのツールです。完璧な英語を使おうと初めからせずに、とにかく使ってみるという気持ちが大切。人間一人ひとり皆違うように、英語という言葉の使い方にも個性があってOKだと感じています。お互いに相手を理解しようという気持ちがあれば、どんな英語を使っても何とかなるものです。他者と比較しないことは、英語だけではなく日常の様々な場面で、自由に自分らしく生きていくために必要案要素だと感じます。

 

 

Follow me!

Scroll to top
PAGE TOP
Visit Us On TwitterVisit Us On Facebook